ブックマークにおすすめのページ
競馬関連、ニュース(時事、各種情報)、Tetrachronographの目線を培っているサイトなどを記載しています。
記載するサイトは、不定期で入れ替えなど、アップデートしていきます。
(掲載しているサイトやその団体組織との利害関係などは特にありません。個人利用レベルでの参考として。)
競走馬総合研究所
JRA(日本中央競馬会)の総合研究機関のサイト。総称 総研(ソウケン)は、馬に関する研究を専門に行う日本で唯一の機関。
総研は2021年現在、本所(下野市)と常磐支所(「競走馬リハビリテーションセンター」いわき市)により構成。研究はこれらに日高育成牧場の生産育成研究室を加えた3施設で行われる。
日本中央競馬会(JRA) Japan Racing Association
日本中央競馬会のサイト。
競馬法から、開催の情報、各種データベース、開催に際しての工事や資材などの入札情報など競馬関連の情報を網羅したサイト。
本会は昭和29年、日本中央競馬会法公布後、設立。競馬法に基づき中央競馬をの主催となり執り行い、競馬の健全な発展を図るため馬の改良増殖その他畜産の振興に寄与することを目的とする。近年では、国民的な娯楽としての役割も担う。
JBIS Search(ジャパン ブロードストック インフォメーション システム)
国内最大級の競馬情報サイト。主に血統などblood Typeと言われるものが明記されたデータベース。公益社団法人日本軽種馬協会が運営し、著作権があるもので、ソーシャルメディアではない。
News Picks(ニューズピックス)
ソーシャル経済メディア。国内外の経済ニュースを厳選、専門家のコメントや世論のチェック、コメントのシェアまで、これ一つでワンストップに完結できる、ソーシャル経済メディア。安定したプロピッカー(専門家)がこのサイトを支えている。
平松さとし オフィシャルウェブサイト
競馬ライター、コラムニストの平松さとし氏のオフィシャルウェブサイト。競馬の世界を平松氏独自の観点で捉え、構成されるコンテンツなど、その情報が掲載されるサイト。日本競馬や海外競馬の現場の情報、関係者との交友関係が生きたジョッキーや調教師など現場の生きた情報が記事となったものなどが主なコンテンツ。外部リンクも掲載。
鈴木伸尋調教師のインスタグラム「引退競走馬の今」
JRA調教師の鈴木伸尋先生がJRAとの橋渡し役となるような引退馬の支援活動を行っています。現役馬が引退してから、馬運車での送り出しや、その後の到着地での様子、競走馬から乗馬への転身ための馴致(ジュンチ)を行っていく様子を伝えている。引退馬支援の広がりの幅広さ、その思いを伝え、広義での引退馬支援の啓蒙活動をも担うインスタグラム アカウント。
ジオファーム八幡平
ジオファーム八幡平は、「馬たちが現役引退後も安心して生きていくことが出来る持続可能な仕組みを作りたい」という思いからはじまったプロジェクト。SDGs、プレミアム馬ふん堆肥と八幡平マッシュルーム生産、地域開発を両立。競走馬を引退した馬のセカンドライフについての仕組みを確立し続けているファーム。
鮫川啓一牧場
鮫川牧場は、鮫川啓一氏が経営する北海道浦河郡の競走馬の牧場(生産)。繁殖には、オースミハルカがいる。ブルドックボスの生産牧場でもあり、引退後のポジーの預託を引き受けた牧場でもある。基本的には一般公開(見学)は行っていない。「競走馬のふるさと案内所」から。